削孔専用車モンスターのご紹介
Monster

アースオーガ、軽量化ハンマー、大型コンプレッサーを搭載した電柱掘削専用車モンスター誕生!

ダウンザホール工法

様々な地質に対応した、電柱掘削専用車で、アースオーガ、軽量化ハンマー、大型コンプレッサーを「モンスター」1台に全ての装備を搭載しているため、狭い道路環境に威力を発揮。作業の迅速化・安全性・省エネ化を可能とする電柱掘削専用車です。
現在、1台に全ての装備を搭載した車両は九州に1台しかありません。

岩盤地帯による穴掘り作業が可能に!

超硬ビットを先端に取り付けたパーカッションハンマーにエアーコンプレッサーで空気をロットを通して供給し、シリンダー内のビストンの往復運動によりビット先端チップに打撃を与え岩盤や転石等を粉砕する工法です。不可能だった硬岩岩盤においても確実に掘砕できる工法です。

環境負荷を軽減

安定液を使用しないため、給水設備が不要で汚泥が発生しません。

スピーディ・省スペース化を実現

穴掘り建柱車のアタッチメントとして開発されており、狭い作業場所での施工が可能で、重機(BH・油圧ブレカー)での施工より早く施工できる為、工期が短縮されます。また、災害(緊急)時でもダウンザホールを車両にセットしている為、移動が容易で現地での組立・解体費が別途必要ありません。

  • MONSTER
  • 迅速
  • 省エネ
  • 安全